
JAFって入会する必要あるの?自動車保険のロードサービスとどう違うの?やっぱりJAFに入会したほうがいいのかな?



自動車保険のロードサービスもあるので迷ってしまうよね。
今回、この記事では、JAF加入歴20年以上のボクが、こまったさんのこのような疑問にバッサリ切り込んでみました。
この記事では、JAFのサービスにスポットを当てて、まだJAFに未加入という人に向けて、JAFの魅力を紹介しています。
JAFのサービスは、自動車保険のロードサービスにはない、JAF独自のサービスもたくさん詰まっています。
特に、運転にあまり自信がないって人や、車のことってよくわからないっていう人にとってはもちろん、車のこと知ってるしっていう人にも、「おっ、コレは」って思えるサービスが待ち構えています。



ボクのJAFの利用経験もふまえて、今まで知らなかったJAFのサービスのの魅力をじっくり見ていきましょう。
お得なサービス満載のJAF会員入会はこちらから☟☟☟


JAFと保険のロードサービスとの違い


まずは、JAFといえば『ロードサービス』ですが、自動車保険のロードサービスとの違いを簡単に解説します。
『JAF』の会員数は、前年より50万人増。2050万人(2024年)が利用しています。
そして、JAFと保険会社のロードサービスとの一番の違いは、



保険は「クルマ」にかかってるものですが、JAFは「人」にかかるものだということ。
つまり、保険がかかってる契約車以外のトラブルでもロードサービスが適用されることになります。
JAFロードサービスは利用回数の制限なし
『保険付帯のロードサービスは、通常、年間利用回数に制限があるものが多いですが、JAFのロードサービスは、会員なら何度使っても原則無料 で利用できるので安心です。』
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)は、国内で最も会員数の多い自動車関連団体で、ロードサービス、保険、モータースポーツなど、幅広い活動を展開しています。



運転中のトラブル(バッテリー上がり、パンク、燃料切れなど)に、24時間365日対応なのは安心ね!
JAFのロードサービスは適用範囲が広い
保険ではカバーしきれないことこともあるパンクの応急修理やタイヤチェーンの取付け・取外しも、アウトドアやレジャーにでかけて、雪道や泥道、砂地などでスタック(車輪がとられて身動きできなくなること)のときも、大雨や台風での水没などの自然災害に起因したトラブルにも対応してる。


タイヤトラブルで「タイヤ貸し出しサービス」を実施
最近では、スペアタイヤを積んでいない自動車も多いので、応急修理が不可能なタイヤ関連トラブルに遭った際のJAF会員への「タイヤ貸し出しサービス」はすごくありがたい制度です。
自動車保険+JAFで「無料サービスの適用範囲拡大」
自動車保険とJAFの両方に入っていることで、JAF会員の無料サービスの範囲拡大など、プラスαの優遇サービスが適⽤。
JAF入会で、自動車保険では対象外のロードサービスも対応可能に!
ロードサービス以外の会員特典が充実


JAFの会員になると、会員特典として全国各地の優待がお得に使えます。



ボクは、バッテリーあがりやキーのとじ込みなどのロードサービス以外に、この特典をおトクに有効活用してる



特典って例えばどんなのがあるの?



・メガネ10%割引
・エアコンクリーニング10%OFF
・旅行代金の割引
・ピザの割引
・施設利用料金の割引
など、
とにかくたくさんあるよ
会員優待施設数は全国約46,000カ所。ふだんの生活からお出かけやレジャーまで、使える施設は多種多彩です。年間を通じて何度でも使える「通年優待」のほかに、お得度がアップする「特別優待」、「アプリ限定クーポン」があります。
JAFの年会費は4000円。入会金は初年度のみ2000円。



確かに年会費が必要だけど、割引など使って年会費以上にお得になったって人もいるってよ
JAFの登録方法を画像つきで解説【最短10分で完了】


『それでは、早速JAFの新規登録方法について解説します。』
『申込みの際に支払い方法でクレジットカードを選択する場合は、手元にクレカを準備しておきましょう。』
ちなみに、今ならⅾ払いでの支払いで、ポイントプレゼントのキャンペーン実施中。
『JAFの会員登録』
『まずは、下のバナーをタップしてJAF公式サイトにアクセスしましょう。』
\ d払いでポイントが当たるキャンペーン中! /
バナーをクリックするとこの画像になるので、


『【カンタン申し込み】をタップします。』
利用規約同意画面になったら、


規約を呼んで同意のうえで「上記規約に同意する」にチェック☑を入れ


「申し込みを進める」がオレンジに変わったらタップ。
すると今度は、名前などの個人情報を入力する欄になるので、


必須項目を入力。
最後に、


家族会員についてを入力して「お支払方法・お申込み年数」をタップ。
すると今度は、「支払い方法の選択」画面になり、


クレジットカードかⅾ払い(ドコモ)を選択します。


するとこの確認画面が出るので「次へ」と進んでいきクレジットカード情報などを入力して、最後に契約を確定させてください。



あと少しです。頑張ってやり切りましょう。
『ここからは、丁寧な案内がありますので、指示通り進めればOKです。簡単です!』
(
『まとめ:今ならⅾ払いでⅾポイントが当たるキャンペーン中なので、このチャンスに入会しよう!!』


『今回は、JAFへの入会で保険会社のロードサービスに加えてより安心なサービスをゲット。』さらには、『会員優待施設の割引やお得になる特典の情報』ゲットするための入会を案内してきました。
『今なら新規会員登録をⅾ払いですると、ⅾポイントが当たるキャンペーンがあるので、興味がある人は、キャンペーン期間中に登録するとおトクです。』(



『10分くらいでサクッと登録して、安心とお得をゲットしましょう!』
\ この機会にぜひ! /
最後までお読みいただきありがとうございました。